
大莢白乙女
乙部町の地大豆である大莢白乙女は一般的な白大豆よりも粒が大きく、甘みが強いという特徴がある。
また、乙部町でしか生産されておらず、品種改良をせず、原種のままという貴重な大豆である。
大莢白乙女の低・未利用の食品は、大豆の調整選別(選別をするために、網を通して大きさを揃え、不純物を取り除く等の作業)において、製品のサイズに満たな粒のものは「2分8」として出てくる。
その2部8は、通常の製品よりも安価で販売はしているが、栄養素等は製品と変わらないものである。加工用として、わずかに販路は有るが、コンスタントに販売はできておらず、現在販路拡大のために注力している。
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/秋元 恵美子