食用ツバキ油190g
たっちゃん農園のツバキ油は、農薬や除草剤、化学肥料は一切使用せず、南国の太陽と桜島の土壌が育てた椿の種を使用しています。椿の種は完熟したものだけを一つひとつ拾って収穫し、更に10日間程天日干しをしてから昔ながらの製法で搾油して貰っています。出来上がったツバキ油は香ばしく、ナッツのような風味でとても美味しい、安心安全なツバキ油です。
本体価格(円・税抜) : 2500円
- メーカー/販売者名
- たっちゃん農園
- 郵便番号
- 891-1204
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市黒神町2584-50
- 電話番号
- 099-228-1112
- FAX番号
- 099-228-1114
- URL(ホームぺージ)
- https://www.tsubaki-oil.jp/
- E-mailアドレス
- info@tsubaki-oil.jp
- 担当部署/名
- 現在の主な販売先
- 仙巌園・道の駅火の島めぐみ館・地球畑(荒田店)・鹿児島ブランドショップ
- ECサイト実績
- その他1 : https://store.shopping.yahoo.co.jp/tatchan-farm/
- 提供可能時期
- 12月~11月<12月~3月>
- 主要原産地
- 鹿児島県桜島
- 原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
- ヤブツバキの種(国産)
- 製造・加工地
- 鹿児島県垂水市
- 加工業者/仕入先
- 葛迫製油所
- 賞味期限/消費期限
- 賞味期限
- 期間
- 搾油から2年
- 保存方法・温度帯
- 常温
- 保存方法
- 高温・多湿を避け、冷暗所に保存してください。
- 商品パッケージサイズ
- 縦45×高さ185×奥行45mm
- 商品内容量(入数)
- 1本
- 商品内容量(グラム数)
- 190g
- 販売最小単位(数)
- 1本
- 梱包ケース(箱)サイズ
- 縦45×高さ220×奥行45mm(ビニールラッピング)
- 梱包ケース(箱)重量
- 410g(ビニールラッピング)
- 発注リードタイム
- 産地証明の取得有無
- 無
- 取得した産地証明の内容
- 栄養成分表示の検査実施の有無
- 有
- 実施した栄養成分表示の検査結果の内容
- <100gあたり>
エネルギー 900kcal
たんぱく質 0g
脂質 100g
炭水化物 0g
食塩相当量 0g - 取得した認証の有無
- HACCP
- 無
- ISO
- 無
- GLOBAL G.A.P.
- 無
- Halal(ハラル)
- 無
- GMP
- 無
- その他
- アレルギー表記(品目名)
- なし
- 表彰歴
- 無
- 表彰内容
- 輸出の実績有無
- 有
- 輸出実績のある国
- アメリカ
- 将来的に輸出の希望有無
- 有
- 将来的に輸出したい国
- 台湾、香港
- 施設見学・体験の有無
- 有
- 施設見学・体験の内容
- 収穫
- 調理方法
- ツバキ油はオレイン酸たっぷりで美容と健康に良いと言われています。また、味にクセがないため、食材本来の風味を邪魔する事がなく、毎日の食卓で気軽にご使用いただけます。~ちょい足しで、すぐ美味しい~●食パンにつけてトースト(香り豊かでサクサクした食感が楽しめます)●プレーンヨーグルトに(味がまろやかになって食べやすくなります)●鍋料理を食べる時、小鉢に数滴!(出汁をひとつ加えたように風味が増します)
- PRポイント
- 「一滴のためにココロを込めて」当社は平成27年1月創業の椿の栽培及びツバキ油の販売業です。《南国の太陽と桜島の土壌が育む》鹿児島のシンボルである桜島は周囲55kmあまりの活火山で毎日のように噴火や爆発を繰り返しております。この環境の中、火山灰に強い椿を南国の太陽と桜島の土壌のみで育て椿の実を栽培しています。《農薬や除草剤、化学肥料は一切使用しません》農薬や除草剤・化学肥料等は一切使用せず自然のままで育てています。日頃から雑木の伐採や雑草の下払いをこまめに行い、椿に少しでも太陽の光が降り注ぐよう心がけています。《収穫は完熟したものだけ》椿の種は完熟して種の中が黄色く熟したものだけを一つひとつ拾って収穫しています。収穫した椿の種は10日間程天日干しをして、しっかり乾燥させます。天日干しをすることでベタつきが無く香ばしくナッツのような香りになります。《昔ながらの圧搾方法で搾油》天日干しした椿の種は地元の製油所で昔ながらの製法で搾ります。搾油後、製油所でたっちゃん農園のオリジナル瓶に詰めて安心安全なツバキ油が出来上がります。ツバキ油は遮光瓶に入れることで酸化防止などの品質保持に努めています。
- 情報公開日
- 2022/09/07
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/秋元 恵美子