



伊勢茶 深蒸し煎茶 緑彩100g
川原製茶の中で、安定の人気を誇る定番の深蒸し煎茶です。渋さと甘さが共存するのど越しの良さが特徴で、後味も良く、飽きの来ない味わいが楽しめます。深蒸し煎茶は一般的な製法よりも長く蒸していますので茶葉が細かいですが、味、香り共に濃厚で二~三煎味わえます。
本体価格(円・税抜) : 1100円
- メーカー/販売者名
- 株式会社 川原製茶
- 郵便番号
- 519-2211
- 住所
- 三重県多気郡多気町丹生4337
- 電話番号
- 0598-49-3036
- FAX番号
- 0598-49-2633
- URL(ホームぺージ)
- http://www.kawa-tea.co.jp/
- E-mailアドレス
- hiroishi@kawa-tea.co.jp
- 担当部署/名
- 営業企画室 / 廣石
- 現在の主な販売先
- 髙島屋大阪店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、高島屋横浜店、川原製茶伊勢店、ふれあいの館、通販、ECサイト
- ECサイト実績
- 自社EC : https://kawa-tea.stores.jp/
- 提供可能時期
- 原料の茶葉は冷蔵にて管理していますので、通年通して美味しく飲んでいただけます。
- 主要原産地
- 三重県産
- 原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
- 緑茶(三重県産)
- 製造・加工地
- 三重県多気郡・川原製茶
- 加工業者/仕入先
- 三重県多気郡・川原製茶
- 賞味期限/消費期限
- 賞味期限
- 期間
- 半年
- 保存方法・温度帯
- 常温
- 保存方法
- 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。
- 商品パッケージサイズ
- 110×230
- 商品内容量(入数)
- 商品内容量(グラム数)
- 100g
- 販売最小単位(数)
- 1ケース10個入り
- 梱包ケース(箱)サイズ
- 縦160×横240×髙155㎜
- 梱包ケース(箱)重量
- 1.25㎏
- 発注リードタイム
- 産地証明の取得有無
- 有
- 取得した産地証明の内容
- 三重県産(全農三重)
- 栄養成分表示の検査実施の有無
- 無
- 実施した栄養成分表示の検査結果の内容
- 取得した認証の有無
- HACCP
- 無
- ISO
- 無
- GLOBAL G.A.P.
- 無
- Halal(ハラル)
- 無
- GMP
- 無
- その他
- 有機JAS認定
- アレルギー表記(品目名)
- なし
- 表彰歴
- 有
- 表彰内容
- 三重ブランド認定 平成16年
- 輸出の実績有無
- 有
- 輸出実績のある国
- シンガポール・ベトナム・香港・ドバイ・アゼルバイジャン・イギリス
- 将来的に輸出の希望有無
- 有
- 将来的に輸出したい国
- アメリカ・ロシア・中国
- 施設見学・体験の有無
- 有
- 施設見学・体験の内容
- 多気町の茶畑及び工場見学は事前申し込み頂ければ可能です。
- 調理方法
- まず、お湯を十分に沸騰させ、少し冷まして(80度くらい)から、茶葉(一人分:5g~三人分:10g)を入れた急須に注ぎ、40秒ほど抽出します。一滴も残さず平均に注ぎ分けてお出し下さい。また、水出しの場合はお湯の場合よりも茶葉を多めに入れ、じっくりとお好みの濃さになるまで、抽出してお召上がりください。
- PRポイント
- 「伊勢茶」とは・・ 紀伊半島に位置する三重県は大台ヶ原の源、伊勢神宮で知られる名水「宮川」と「櫛田川」流域のきれいな水と、日夜の温度格差の高いお茶造りに適した環境の中から、さらに厳選された農家にて環境に優しい有機肥料中心に生産したお茶です。川原製茶では、三重県多気郡で自社茶園を運営しながら、日々契約農家さんと共に美味しいお茶造りに励んでいます。
※2022年10月1日から価格変更有、1,100円となります。 - 情報公開日
- 2022/09/03
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/秋元 恵美子