羊羹ぱん
こしあんパンの上に羊羹をコーティングした昭和40年代からのロングセラー商品でその昔全国で販売されていたこともあったが少しづつなくなってこの幡多地域、南予地域で残ってきた商品。当時から和菓子の文化は根付いていて表面だけ焦げたパンをごまかす為に羊羹をコーティングしていた。田植え時期にはおやつとして食べられていた
本体価格(円・税抜) : 275円
- メーカー/販売者名
- 有限会社菱田ベーカリー
- 郵便番号
- 788-0052
- 住所
- 高知県宿毛市和田340-1
- 電話番号
- 0880-62-0278
- FAX番号
- 0880-63-0005
- URL(ホームぺージ)
- https://hishidapan.co.jp/
- E-mailアドレス
- jintohishidapan@gmail.com
- 担当部署/名
- 現在の主な販売先
- スーパーマーケット、小売店、ストアーズ、ぐるなび、久世福EC
- ECサイト実績
- 自社EC : https://hisidapan.stores.jp/
- 提供可能時期
- 通年
- 主要原産地
- 北海道
- 原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
- こしあん(国内製造(小豆北海道))
- 製造・加工地
- 加工業者/仕入先
- 賞味期限/消費期限
- 消費期限
- 期間
- 5日
- 保存方法・温度帯
- 冷蔵
- 保存方法
- 商品パッケージサイズ
- 150mm×150mm×30mm
- 商品内容量(入数)
- 商品内容量(グラム数)
- 販売最小単位(数)
- 120個
- 梱包ケース(箱)サイズ
- 580mm×440mm×100mm
- 梱包ケース(箱)重量
- 11000g
- 発注リードタイム
- 産地証明の取得有無
- 有
- 取得した産地証明の内容
- 栄養成分表示の検査実施の有無
- 有
- 実施した栄養成分表示の検査結果の内容
- エネルギー241kcal たんぱく質 6.1g 脂質3.5g 炭水化物 46.2g 食塩相当量0.2g
- 取得した認証の有無
- HACCP
- 無
- ISO
- 無
- GLOBAL G.A.P.
- 無
- Halal(ハラル)
- 無
- GMP
- 無
- その他
- 高知県版HACCP第2ステージ
- アレルギー表記(品目名)
- 小麦・卵・乳成分・大豆
- 表彰歴
- 有
- 表彰内容
- 第30回高知県地場産業大賞奨励賞
- 輸出の実績有無
- 有
- 輸出実績のある国
- シンガポール、アメリカ、香港、台湾
- 将来的に輸出の希望有無
- 有
- 将来的に輸出したい国
- シンガポール、アメリカ
- 施設見学・体験の有無
- 無
- 施設見学・体験の内容
- 調理方法
- PRポイント
- 当社は戦後より71年この幡多地域でパン製造業を営んできました。この地域の子供たちには記憶に残る味として地域の食を支えてきました。県外でパンを販売するきっかけはこの地域を出て行った方のブログで菱田ベーカリーのパンがなつかしいわけとあり、その中で保育園、小中学校、高校の購買などこの地域で育ってきたからなつかしいんだとありました。当社のパンはこの歴史に基づいた昭和レトロなブランド価値をこの羊羹ぱんで取り組んで県外に発信して多くの方に販売してきました。その数は8年間で累計400万個。売上額も2倍になり今ではすっかり当社の看板商品となってます。ようかんぱんは北海道や静岡にもあるそうですが当社ではこの地域で育った方たちに県外でもなつかしくてあたらしい価値をとどけていきたいです
- 情報公開日
- 2022/09/03
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/秋元 恵美子