



魚ギョっとつまったブイヤベース
新鮮な愛媛県産真鯛を贅沢に使い、魚と野菜が絶妙に融合した旨味を楽しめます。
朝食やランチの副菜としても最適です。
温めてお皿に盛り付けるだけで、贅沢な一皿に早変わり!
自分好みの食材を加えて楽しむこともでき、アレンジ次第で多彩な味わいが楽しめます。
さらに追加の魚介を加えればワンランク上のディナーを実現!
特別な日のディナーにもぴったりです。
未利用魚を使用しているため、環境にも優しい一品です。
本体価格(円・税抜) : 1111円
- メーカー/販売者名
- METAFISH PROJECT~甦れ魚たち~
- 郵便番号
- 796-0422
- 住所
- 愛媛県西宇和郡伊方町二見乙135-2
- 電話番号
- 090-8037-3919
- FAX番号
- URL(ホームぺージ)
- https://metafishproject.com/
- E-mailアドレス
- koukimaru0318@gmail.com
- 担当部署/名
- 代表/高岳公美子
- 現在の主な販売先
- 伊方町
- ECサイト実績
- 自社EC : https://metafish.official.ec/
- 提供可能時期
- 魚の美味しさを常に味わっていただけます。〈1年〉
- 主要原産地
- 愛媛県伊方町二見(佐田岬沖)
- 原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
- 真鯛(愛媛県)、トマト・ジュース漬け、玉葱、風味原料[魚類(真鯛、鱧、ほうぼう、かながしら)(愛媛県産)]、白葱、果実酒、トマトペースト、食塩、グラニュー糖、野菜ブイヨン、オリーブオイル、にんにく、サフランパウダー、フェンネルパウダー、黒胡椒(一部にゼラチンを含む)
- 製造・加工地
- 愛媛県今治市
- 加工業者/仕入先
- 株式会社愛媛海産
- 賞味期限/消費期限
- 賞味期限
- 期間
- 180日間
- 保存方法・温度帯
- 常温
- 保存方法
- 直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存
- 商品パッケージサイズ
- 商品内容量(入数)
- 商品内容量(グラム数)
- 220g
- 販売最小単位(数)
- 1パックより可能 (1箱10パック入り)
- 梱包ケース(箱)サイズ
- 梱包ケース(箱)重量
- 発注リードタイム
- 受注数により相談
- 産地証明の取得有無
- 無
- 取得した産地証明の内容
- 栄養成分表示の検査実施の有無
- 有
- 実施した栄養成分表示の検査結果の内容
- 1袋(220g)あたり『推定値』 エネルギー130kcal、たんぱく質13.6g、脂質4.2g、炭水化物8.9g、食塩相当量3.0g
- 取得した認証の有無
- HACCP
- 有
- ISO
- GLOBAL G.A.P.
- Halal(ハラル)
- GMP
- その他
- HACCPは加工業者にて取得
- アレルギー表記(品目名)
- なし
- 表彰歴
- 無
- 表彰内容
- 輸出の実績有無
- 無
- 輸出実績のある国
- 将来的に輸出の希望有無
- 無
- 将来的に輸出したい国
- 施設見学・体験の有無
- 無
- 施設見学・体験の内容
- 調理方法
- 温めて、または冷たく冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。 【温め方】電子レンジの場合、別の容器に移し、ラップをして500W約40秒(ご利用の機種により異なります)湯煎の場合、沸騰した湯に袋のまま入れ約2分間 オリーブオイルで、エビやアサリ、ブロッコリー、蒸したじゃがいもなどを炒めたものをブイヤベースに加えるとより美味しくなります。
- PRポイント
- このスープは、漁協、仲買人、漁師の皆さんにご協力いただき「魚から地域活性化へ」を目指した商品です。 地元では、新鮮な魚が手に入りやすく、刺身、塩焼き、煮付けが家庭の定番となっておりますが、そこに新たな定番料理を提唱したいと開発をしました。
身には「愛媛県産の真鯛」を利用し、魚の風味づけには味は変わらないのに市場に卸すことのできない「未利用魚」を使用しております。
そして、魚の臭みを取り除くため、たっぷりの野菜やトマトなどで味を整えました。
また、レトルトにすることで、下処理や調理の手間を省き手軽に美味しい魚料理を味わえるようにしました。
普段は、温めるだけの副菜として3食どの時間帯でも美味しくいただけます。さらにちょっとしたパーティーや贅沢をする日などは、炒めたエビ、アサリや野菜などを加えてメインディッシュとしても活用できます。
優しい味付けと調理の手間を省いたことで、お子様からお年寄りまでたくさんの方に食べていただけやすいレトルト食品となっています。 - 情報公開日
- 2025/02/05
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/秋元 恵美子