完熟スチューベン原液

ニューヨーク研究所生まれの「スチューベン」は、気候のよく似た鶴田町で大きく育ちました。20度を超える糖度と適度な酸味により、濃厚さと飲みやすさを同時に味わっていただけます。無加水・無濃縮・無添加・無着色100%ストレートジュースとしてはもちろん、お酒が苦手な方の大人の飲料としても評価をいただいております。ぶどう特有の酒石酸結晶を極力除くため、搾汁後に低温で3か月間寝かせた後に瓶詰めしています。

本体価格(円・税抜) : 1500円


メーカー/販売者名
有限会社 津軽ぶどう村
郵便番号
038-3503
住所
青森県北津軽郡鶴田町鶴田相原71-1
電話番号
0173-22-7711
FAX番号
0173-22-6313
URL(ホームぺージ)
https://www.budomura.co.jp/
E-mailアドレス
sutyuben@budomura.co.jp
担当部署/名

現在の主な販売先
個人顧客様、卸業者様、津軽地域の道の駅様ほか
ECサイト実績
自社EC : https://www.budomura.co.jp/
提供可能時期
通年
主要原産地
青森県北津軽郡鶴田町
原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
青森県北津軽郡鶴田町
製造・加工地
青森県北津軽郡鶴田町
加工業者/仕入先
鶴の里振興公社(青森県北津軽郡鶴田町)
賞味期限/消費期限
消費期限
期間
2年間
保存方法・温度帯
常温
保存方法
直射日光・高温を避けて保存。開栓後は要冷蔵(10℃以下)の上、お早めにお飲みください。

商品パッケージサイズ
商品内容量(入数)
商品内容量(グラム数)
販売最小単位(数)
梱包ケース(箱)サイズ
梱包ケース(箱)重量
発注リードタイム

産地証明の取得有無
取得した産地証明の内容
栄養成分表示の検査実施の有無
実施した栄養成分表示の検査結果の内容
取得した認証の有無
HACCP
ISO
GLOBAL G.A.P.
Halal(ハラル)
GMP
その他
アレルギー表記(品目名)
なし
表彰歴
表彰内容
輸出の実績有無
輸出実績のある国
台湾
将来的に輸出の希望有無
将来的に輸出したい国
ベトナム、シンガポール、インドネシア、中国、タイ、サウジアラビア、UAE、クウェート

施設見学・体験の有無
施設見学・体験の内容
調理方法
PRポイント
「甘くておいしいスチューベンの美味しさを、そのまま搾って届けたい!」このジュースは農家たちの熱い思いから産まれました。ぶどうを粉砕・搾汁して殺菌した後、瓶詰めする前に【3か月の低温熟成】というひと手間を加えることにより、ぶどう特有の酒石酸を沈殿させ、おいしい搾汁のみを瓶詰めしています。その結果、渋みや雑味が少なく、濃厚な甘味とすっきりした後味を同時に味わっていただけるジュースとなりました。無加水・無濃縮・無添加・無着色。ポリフェノールや豊富なミネラルを含み、健康に貢献するだけでなく、お酒な苦手な方のワインの代わりに、ノンアルコール飲料としても評価をいただいております。もともとは水田の転作用作物として研究が始まったぶどう栽培。ニューヨークの研究所で開発され、気候のよく似た青森県鶴田町で少しづつ広がってきました。今ではスチューベンの生産量では国内シェア7割を超えるまでとなりました。先人が脈々と育ててきたスチューベンぶどうを、果汁として余すところなく味わっていただける商品です。
情報公開日
2024/06/20

半島のブランド化推進のための官民連携体制構築実施調査事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)

Mail: hanto_shoku@jtb.com
※お問い合わせはメールにてお願いします。
担当者: 星直人