柿そうめん

和歌山県立紀北農芸高等学校に通う女子高生が発案し、製品化しました。

和歌山県産のたねなし柿を摂取する事で、悪玉(LDL)コレステロールを下げる効果があると昨年8月に消費者庁から機能性表示食品に認められた、和歌山県産のたねなし柿を練り込んでいます。
今までに地元になかった商品で、名物になるかもしれない商品を作りたいと思い、【柿そうめん】を考えました。

本体価格(円・税抜) : 2200円


メーカー/販売者名
ゆらりファーム
郵便番号
649-7113
住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺523-4
電話番号
0736-20-4281
FAX番号
0736-20-4281
URL(ホームぺージ)
E-mailアドレス
enrr333@yahoo.co.jp
担当部署/名

現在の主な販売先
道の駅くしがきの里・道の駅紀の川万葉の里・かつらぎドライブイン・高野山 一の橋天風・道の駅「柿の郷くどやま」よってって
ECサイト実績
その他1 : https://mercari-shops.com/shops/JeTNeMuyzYzWkbgSmYnygQ?source=shared_link&utm_source=shared_link
その他2 : https://yurari.kawaiishop.jp
提供可能時期
通年
主要原産地
和歌山県伊都郡かつらぎ町
原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
小麦粉(国内製造)・食塩・柿パウダー
製造・加工地
兵庫県たつの市神岡町横内173
加工業者/仕入先
森口製粉製麺株式会社
賞味期限/消費期限
賞味期限
期間
2025.8
保存方法・温度帯
常温
保存方法
直射日光及び、高温多湿を避けて保存

商品パッケージサイズ
たて:21cm X よこ:7cm X 厚み:2cm
商品内容量(入数)
240g(80g X 3束)/袋が4袋で1箱
商品内容量(グラム数)
960g
販売最小単位(数)
1箱
梱包ケース(箱)サイズ
たて:22.5cm X よこ:31cm X 厚み:3cm
梱包ケース(箱)重量
240g(80g X 3束)/袋が4袋で1箱
発注リードタイム
希望納品日の1週間前

産地証明の取得有無
取得した産地証明の内容
栄養成分表示の検査実施の有無
実施した栄養成分表示の検査結果の内容
柿そうめん80gあたり:熱量266kcal / たんぱく質7.6g / 脂質0.9g/ 炭水化物58.2g / 食塩相当量3.0g(推定値)
取得した認証の有無
HACCP
ISO
GLOBAL G.A.P.
Halal(ハラル)
GMP
その他
アレルギー表記(品目名)
同ラインで、そば・乳成分を含む製品を製造しております。
表彰歴
表彰内容
輸出の実績有無
輸出実績のある国
将来的に輸出の希望有無
将来的に輸出したい国

施設見学・体験の有無
施設見学・体験の内容
調理方法
ゆで時間約2~3分 着色料・香料不使用で素朴な柿のおそうめんです。寒い季節は【柿にゅうめん】で、暑い季節は【冷やし柿そうめん】 そうめんサラダなどアレンジ料理も多彩です。
PRポイント
【柿そうめん誕生のきっかけ】
柿の生産量が44年連続で全国一位のかつらぎ町で生まれ育った私が、学校で学習した知識やアイデアで、柿の6次化品を考える事で、ほんの少しでも地域や農家さんの役に立てないかな?という想いから生まれました。
高校2年時に学校の帰りに保健所に通い営業許可を取得し、開業資金をクラウドファンディングで募りました。
クラウドファンディングでは、大勢の方々にご支援をいただき、目標額を大きく上回り達成することができました。
その開業資金で、道具や機材を揃えて地元の農産物を使った加工食品の製造・販売を始めました。

ジャムなどを作って販売している時に、今までに地元になかった商品で、名物になるかもしれない商品を作りたいと思い、【柿そうめん】を考え、商品化しました。

是非、ご賞味ください。

*柿そうめんは機能性表示食品ではありません。
*同じ製造ラインで、そば・乳成分を含む製品を製造しています。
情報公開日
2024/05/24

半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)

TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/秋元 恵美子