
瀬戸内海産はもめんたい
天然ハモの卵を辛子明太子風に浅漬けし、プチプチした食感の残る明太です。
この「はもめんたい」は、辛子明太子の味にとても似ていますので、ぜひご賞味ください。
2022年7月に販売を始めました。
本体価格(円・税抜) : 2727円
- メーカー/販売者名
- 小田水産
- 郵便番号
- 7421111
- 住所
- 山口県熊毛郡平生町大字佐賀1607-1
- 電話番号
- 0820-58-0043
- FAX番号
- URL(ホームぺージ)
- https://www.odairiko.com
- E-mailアドレス
- odasuisann1985@gmail.com
- 担当部署/名
- 現在の主な販売先
- ひらお特産品センター、ふるさと納税返礼品(平生町)
- ECサイト実績
- 自社EC : https://www.odairiko.com
- 提供可能時期
- 通年<8月9月>
- 主要原産地
- 山口県熊毛郡平生町
- 原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
- ハモの卵(山口県産)、みりん風調味料、食塩 等
- 製造・加工地
- 山口県熊毛郡平生町
- 加工業者/仕入先
- 小田水産
- 賞味期限/消費期限
- 賞味期限
- 期間
- 製造から冷蔵で3カ月
- 保存方法・温度帯
- 冷蔵
- 保存方法
- 冷蔵保存をしてください。
開封後はお早めにお召し上がりください。 - 商品パッケージサイズ
- 縦16cm × 横24cm × 高さ6cm
- 商品内容量(入数)
- 3本
- 商品内容量(グラム数)
- 70g
- 販売最小単位(数)
- 1箱
- 梱包ケース(箱)サイズ
- 縦20cm × 横32cm × 高さ12cm
- 梱包ケース(箱)重量
- 420g
- 発注リードタイム
- 希望納品日の2週間前
- 産地証明の取得有無
- 無
- 取得した産地証明の内容
- 栄養成分表示の検査実施の有無
- 無
- 実施した栄養成分表示の検査結果の内容
- 取得した認証の有無
- HACCP
- 無
- ISO
- 無
- GLOBAL G.A.P.
- 無
- Halal(ハラル)
- 無
- GMP
- 無
- その他
- アレルギー表記(品目名)
- 小麦・大豆 (本品の製造工場では、エビを含む商品を製造しております。)
- 表彰歴
- 無
- 表彰内容
- 輸出の実績有無
- 無
- 輸出実績のある国
- 将来的に輸出の希望有無
- 有
- 将来的に輸出したい国
- 施設見学・体験の有無
- 有
- 施設見学・体験の内容
- 施設見学やハモの骨切り体験(要確認)
- 調理方法
- PRポイント
- ハモの旬は初夏であり、この時期を過ぎると卵を持つため脂乗りが少なくなり、市場に出回らなくなります。ハモ水揚げ高全国上位である平生町の地域活性化のため、卵に栄養が行くこの時期の卵に着目し、試行錯誤をしながら商品化を行いました。
平生町のハモは、2016年に漁獲量が日本一になるほど豊富な資源ですが、地元で食べる文化はほとんどありません。また、特産品化も進んでいないので、これからも新商品を開発しながら地元で食べる文化を醸成していきたいと考えています。
「はもめんたい」のほかに、「ハモの干物」や平生町で作られる味噌を使った「ハモ味噌」も販売しています。 - 情報公開日
- 2022/08/31
Download 特産品情報ダウンロード
サイト内の特産品情報をCSVで出力できます。
ダウンロード (CSV)
※CSV形式でダウンロードされます。エクセル等で開いた場合、文字コードによってうまく表示されない場合があります。
CSVからエクセルへの変換方法に関しては、こちらをご確認ください。(3月31日に改訂)
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6737-9263(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6737-9266
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/安海 徳哲