


じてんしゃ飯の素
煮干しの産地である雲仙市の橘湾沿岸で昔から食べられてきた「煮干しの炊き込みご飯」。長崎県橘湾産のいりこと九州産野菜のみ使用。
本体価格(円・税抜) : 421円
- メーカー/販売者名
- 株式会社天洋丸
- 郵便番号
- 854-0703
- 住所
- 長崎県雲仙市南串山町丙10386
- 電話番号
- 0957-76-3008
- FAX番号
- 0957-76-3008
- URL(ホームぺージ)
- https://www.tenyo-maru.com/
- E-mailアドレス
- etari@tenyo-maru.com
- 担当部署/名
- 管理部 澤田恵理
- 現在の主な販売先
- 自社ECサイト、アンドローカルズ、小浜海産、サンピア、長崎館、タネト、とさや、吾妻の里、長崎空港、宮崎旅館、森下肉屋
- ECサイト実績
- 自社EC : https://www.tenyo-maru.com/?mode=grp&gid=2826453
- 提供可能時期
- 主要原産地
- 長崎県雲仙市
- 原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
- かたくちいわし(長崎県橘湾産)、乾燥ごぼう(九州産)、乾燥人参(九州産)、乾燥椎茸(長崎産)
- 製造・加工地
- 長崎県雲仙市
- 加工業者/仕入先
- 株式会社天洋丸 吾妻の里 雲仙しいたけ株式会社
- 賞味期限/消費期限
- 賞味期限
- 期間
- 製造から180日
- 保存方法・温度帯
- 常温
- 保存方法
- 商品パッケージサイズ
- 縦115mm×横270mm
- 商品内容量(入数)
- 商品内容量(グラム数)
- 20g
- 販売最小単位(数)
- 50個
- 梱包ケース(箱)サイズ
- 縦255cm×横344mm×高さ190mm
- 梱包ケース(箱)重量
- 1.2kg
- 発注リードタイム
- 2~3
- 産地証明の取得有無
- 有
- 取得した産地証明の内容
- 煮干の産地(長崎県橘湾)、椎茸の産地(長崎県産)
- 栄養成分表示の検査実施の有無
- 有
- 実施した栄養成分表示の検査結果の内容
- <1袋20gあたり>
エネルギー 64kcal
たんぱく質 8.4g
脂質 0.6g
炭水化物 6.1g
食塩相当量 0.9g - 取得した認証の有無
- HACCP
- 無
- ISO
- 無
- GLOBAL G.A.P.
- 無
- Halal(ハラル)
- 無
- GMP
- 無
- その他
- アレルギー表記(品目名)
- なし
- 表彰歴
- 有
- 表彰内容
- 令和2年度長崎県水産加工振興祭水産製品品評会長崎県漁業協同組合連合会会長賞
- 輸出の実績有無
- 無
- 輸出実績のある国
- 将来的に輸出の希望有無
- 無
- 将来的に輸出したい国
- 施設見学・体験の有無
- 有
- 施設見学・体験の内容
- 煮干加工場見学、煮干し選別体験、要予約
- 調理方法
- 米を研ぎ(2~3合)、炊飯器のメモリ通り水を加え、「じてんしゃ飯の素」と醤油(大さじ3~4)を加え炊飯。
- PRポイント
- 煮干しの産地である雲仙市の橘湾沿岸で昔から食べられてきた「煮干しの炊き込みご飯」は、昭和2年の島原半島一周自転車レースをきっかけに、早く炊ける醤油飯という意味で「じてんしゃめし」と呼ばれるようになりました。
じてんしゃんごて はよ たくる しょいめし
(自転車のように速く炊ける醤油飯)
※醤油飯とは、醤油と常備のにぼしを入れる炊き込みご飯のこと
それ以来、自転車飯は雲仙市の郷土食として愛されるようになりました。
天洋丸として、橘湾産のにぼしを普及させたい!と考えたとき、この「自転車飯」を手軽に味わってもらえたら…と、炊き込みご飯の素にしてみなさんにお届けすることを思いついたのでした。ご家庭によってお醤油の嗜好はそれぞれ。だから、「具」のみをパックすることにしました。煮干はもちろん橘湾のものを。人参やごぼうなどの乾燥野菜は九州産、しいたけは雲仙しいたけ生産組合のものを使用。余分な調味料は入っていません。煮干・乾燥野菜ともに、異物混入がないように天洋丸加工場でしっかり目視でチェック。お子様にも安心して召し上がっていただけます。 - 情報公開日
- 2023/06/12
Download 特産品情報ダウンロード
サイト内の特産品情報をCSVで出力できます。
※CSV形式でダウンロードされます。エクセル等で開いた場合、文字コードによってうまく表示されない場合があります。
CSVからエクセルへの変換方法に関しては、こちらをご確認ください。(3月31日に改訂)
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/安海 徳哲