
總持寺ドレッシング塩味・いしる味
(※営業状況が不明のため、被災地が復興に向けて落ち着いて来た頃にお問い合わせ、購入し、改めて応援していただけますようお願いいたします。)
整骨院の先生が考えたドレッシング。
いしる・揚げ浜の塩どちらも能登の伝統的な調味料なので、気軽に味わってもらうためドレッシングにした。特にいしるは旨味はあるが癖もありなれない人には使いにくい調味料だ。ドレッシングにして旨味を知ってもらうため作った。
塩は肉に合うように作った。日本の高齢者はタンパク質不足と言われている。
なのでお肉に合うように、サッパリ食べてもらうためこの味付けにした。
本体価格(円・税抜) : 900円
- メーカー/販売者名
- おみやげ処えん
- 郵便番号
- 927-2151
- 住所
- 石川県輪島市門前町走出6-38-1
- 電話番号
- 090-2376-5826/0768-42-3040
- FAX番号
- URL(ホームぺージ)
- E-mailアドレス
- ys.monzen@yscare.net
- 担当部署/名
- 谷遼典
- 現在の主な販売先
- なし
- ECサイト実績
- 提供可能時期
- 主要原産地
- 石川県輪島市
- 原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
- 塩味・揚げ浜式塩田の塩
- 製造・加工地
- 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目306番17
- 加工業者/仕入先
- (有)ネクスト
- 賞味期限/消費期限
- 賞味期限
- 期間
- 製造後、8カ月
- 保存方法・温度帯
- 常温
- 保存方法
- 直射日光を避け涼しい所で保管してください。
開封後は要冷蔵。 - 商品パッケージサイズ
- 高さ12㎝直径6㎝
- 商品内容量(入数)
- 商品内容量(グラム数)
- いしる味220g 塩味240g
- 販売最小単位(数)
- 1本
- 梱包ケース(箱)サイズ
- 縦24㎝横33㎝高さ23㎝
- 梱包ケース(箱)重量
- 約5㎏
- 発注リードタイム
- 1週間
- 産地証明の取得有無
- 無
- 取得した産地証明の内容
- 栄養成分表示の検査実施の有無
- 無
- 実施した栄養成分表示の検査結果の内容
- 取得した認証の有無
- HACCP
- 無
- ISO
- 無
- GLOBAL G.A.P.
- 無
- Halal(ハラル)
- 無
- GMP
- 無
- その他
- アレルギー表記(品目名)
- 【いしる味】小麦、大豆、りんご、いか、ごま 【塩味】小麦、ごま
- 表彰歴
- 無
- 表彰内容
- 輸出の実績有無
- 無
- 輸出実績のある国
- 将来的に輸出の希望有無
- 無
- 将来的に輸出したい国
- 施設見学・体験の有無
- 無
- 施設見学・体験の内容
- 調理方法
- PRポイント
- 整骨院の先生が町おこしのために作ったオリジナルドレッシング。
石川県輪島市は能登半島にあります。その中にいしる・揚げ浜の塩どちらも能登の伝統的な調味料なので、気軽に味わってもらうためドレッシングにした。特にいしるは旨味はあるが癖もありなれない人には使いにくい調味料だ。ドレッシングにして旨味をしってもらい、いしるを使うきっかけになればいいなと考えて作った。
能登の子供でもいしるが苦手な子供は多い。においも独特なので食わず嫌いもあると思う。そんな子供にもドレッシングを食べて欲しい。
塩は肉に合うように作った。日本の高齢者はタンパク質不足と言われている。
お肉を食べる回数が少ないからだ。(理由は脂の濃さや硬さ)
しゃぶしゃぶなら硬くないし脂も落ちるので食べやすい、さらにドレッシングでサッパリ感をだして食べてもらうためこの味付けにした。 - 情報公開日
- 2023/06/12
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/秋元 恵美子