海峡鱈子(たらこ)
噴火湾産の完熟の「真子(まっこ)」がスケソウタラの原卵を厳選して使用。口に含むと潮の流れのように、さらさらと粒子がやさしく流れる食感から「海峡鱈子」と命名。
タラコ本来のおいしさを知ってもらいたいと、活きた原卵を、ベストの「塩梅」で漬け込み。天然由来の調味料を使用。三代目船橋吉衛門が、一つ一つタラコの熟成を手もみで確認。最良のタイミングでお届けします。
(掲載価格は、250g…2,500円(税別、北海道内参考価格)のもの)
本体価格(円・税抜) : 2500円
- メーカー/販売者名
- 株式会社 イリエ 船橋商店
- 郵便番号
- 041-1402
- 住所
- 北海道茅部郡鹿部町字鹿部68番地
- 電話番号
- 01372-7-2010
- FAX番号
- 01372-7-2865
- URL(ホームぺージ)
- E-mailアドレス
- funabashisuisan@syd.odn.ne.jp
- 担当部署/名
- 工場長 船橋 敦子
- 現在の主な販売先
- 丸井今井函館店、鹿部間歇泉公園道の駅、自社直売所
- ECサイト実績
- 提供可能時期
- 通年〈12月~4月〉
- 主要原産地
- 北海道(噴火湾産)
- 原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
- スケソウタラの卵巣(北海道産)、食塩
- 製造・加工地
- 北海道鹿部町
- 加工業者/仕入先
- 自社
- 賞味期限/消費期限
- 賞味期限
- 期間
- 180日
- 保存方法・温度帯
- 冷凍
- 保存方法
- 要冷凍(-18℃以下で保存)
- 商品パッケージサイズ
- 横12㎝、縦15㎝、高さ3㎝
- 商品内容量(入数)
- 1点入り
- 商品内容量(グラム数)
- 250g
- 販売最小単位(数)
- 1ケース(20箱入り)
- 梱包ケース(箱)サイズ
- 横38㎝、横27㎝、高さ105㎝
- 梱包ケース(箱)重量
- 5,5㎏
- 発注リードタイム
- 10日
- 産地証明の取得有無
- 有
- 取得した産地証明の内容
- 自社
- 栄養成分表示の検査実施の有無
- 有
- 実施した栄養成分表示の検査結果の内容
- (100g当たり)
エネルギー140Kcal
たんぱく質24.0g
脂質4.7g
炭水化物0.4g
食塩相当量4.3g
(推定値) - 取得した認証の有無
- HACCP
- 有
- ISO
- 無
- GLOBAL G.A.P.
- 無
- Halal(ハラル)
- 無
- GMP
- 有
- その他
- アレルギー表記(品目名)
- 無し
- 表彰歴
- 有
- 表彰内容
- 2014北海道「北のハイグレード食品」
- 輸出の実績有無
- 無
- 輸出実績のある国
- 将来的に輸出の希望有無
- 無
- 将来的に輸出したい国
- 施設見学・体験の有無
- 無
- 施設見学・体験の内容
- 調理方法
- 冷蔵庫で自然解凍後、カットしてそのままのお召し上がりが素材のおいしさを堪能できます。さらにレンジ等で軽く炙って「焼きたらこ」も香ばしを増します。定番のたらこパスタ、ポテトサラダ、お茶漬け等のいろいろなお料理の素材にも。
- PRポイント
- 渡島半島東側に位置するスケソウダラ漁場として有名な噴火湾の中でも完熟の「真子(まっこ)」が入った良質な原魚が捕れると、昔から漁業者の間で言い伝えられている好漁場の原卵を厳選して使用。口に含むと潮の流れのように、さらさらと粒子がやさしく流れる食感から株式会社イリエ船橋商店では「海峡鱈子」と名付けました。
タラコ本来のおいしさを知ってもらいたいと、製品化にもさまざまな工夫が。原卵を「活きた」状態で工場に搬入し、その日のうちにベストの「塩梅」で漬け込み。昔ながらの手造り製法で天然由来の調味料を主に使用しています。また添加物も流通上必要な最小限の使用に抑えています。 さらに熟練したタラコ職人である同社三代目船橋吉衛門が、一つ一つタラコの熟成具合を手もみで確認。最高の商品を最良のタイミングでお届けしています。
<本体価格>
①250g…2,500円(税別、北海道内参考価格)
商品パッケージサイズ 横12㎝、縦15㎝、高さ3㎝
商品内容量 1点入り 250g
販売最小単位 1ケース(20箱入り)
梱包ケースサイズ 横38㎝、横27㎝、高さ105㎝
梱包ケース重量 5,5㎏
②500g…5,000円(税別、北海道内参考価格)
商品パッケージサイズ 横22㎝、縦16㎝、高さ3㎝
商品内容量 1点入り 500g
販売最小単位 1ケース(10ケース入り)
梱包ケースサイズ 横38㎝、横27㎝、高さ105㎝
梱包ケース重量 5,5㎏ - 情報公開日
- 2022/09/09
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/秋元 恵美子