
宮下農園 長崎県特別栽培米 にこまる
小売価格(円・税抜) : 3780円
- メーカー/販売者名
- 宮下農園
- 郵便番号
- 854-0203
- 住所
- 長崎県諫早市森山町本村西昭和開3573
- 電話番号
- 070-8491-3064
- FAX番号
- URL(ホームぺージ)
- https://www.miyashitanouen.com/
- E-mailアドレス
- miyashitanouen@gmail.com
- 担当部署/名
- 取得した道府県・市町村等のブランド認定名
- 長崎県認定特別栽培農産物
- 産地
- 長崎県諫早市森山町
- 現在の主な販売先
- ECサイト実績
- 自社EC : https://miyashitanouen.stores.jp/
- その他1 : https://farmer.tabechoku.com/orders
- その他2 : https://www.creema.jp/c/miyashitanouen/item/onsale
- 商品特長・PRポイント
- 一枚一枚、手づくりの長崎県諫早市高来町の伝統の湯江和紙と、
長崎県諫早市森山町の干拓地でミニトマトとお米を栽培している「宮下農園」が環境保全の目的でその干拓地に生えているヨシを刈り取り、そのヨシを混ぜて作った「特別な和紙」となります。
伝統工芸の継承と、この諫早湾干拓地の環境保全の取り組みとしてスタート致しました。その和紙に包んだお米は、長崎県で唯一県認定を受けた特別栽培米でります。「純度100%潟」の田んぼ
有明海を望む旧諫早干拓地で、米栽培70年以上。食味にこだわり、代々有機肥料を使用しています。
海のミネラルを豊富に含んだ「純度100%潟」土壌は、きめが細かく、ふかふか柔らかです。
ANAふるさと納税の「プロが選ぶ返礼品」のお米部門において、全国の返礼品のお米の中から9選の1つに選ばれました。プロも認める味をお楽しみ下さい。
- 提供可能時期
- 通年
- 提供可能な期間の中で旬がある場合
- 賞味期限/消費期限
- 賞味期限
- 期間
- 精米後1ヶ月
- 保存方法・温度帯
- 常温
- 保存方法
- 表彰歴
- 無
- 表彰内容
- 輸出の実績有無
- 無
- 輸出実績のある国
- 将来的に輸出の希望有無
- 有
- 将来的に輸出したい国
- 情報公開日
- 2023/05/24
Download 特産品情報ダウンロード
サイト内の特産品情報をCSVで出力できます。
※CSV形式でダウンロードされます。エクセル等で開いた場合、文字コードによってうまく表示されない場合があります。
CSVからエクセルへの変換方法に関しては、こちらをご確認ください。(3月31日に改訂)
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/安海 徳哲