


ビアカクテル専用世知原茶
小売価格(円・税抜) : 600円
- メーカー/販売者名
- 有限会社 前田製茶
- 郵便番号
- 859-6408
- 住所
- 長崎県佐世保市世知原町栗迎138-3
- 電話番号
- 0956-78-2627
- FAX番号
- URL(ホームぺージ)
- https://maeda-tea.com/
- E-mailアドレス
- akihro@maeda-tea.com
- 担当部署/名
- 前田 晃宏
- 取得した道府県・市町村等のブランド認定名
- 世知原茶(世知原町は銘茶の産地のひとつとして知られ、その品質の高さには定評があります。)
- 産地
- 長崎県佐世保市世知原町
- 現在の主な販売先
- ECサイト実績
- 商品特長・PRポイント
- 佐世保市では、ビアカクテル『世知原茶ピルスナー』として市民に愛されています。
渋みが少なく、爽やかでフルーティな味わいをお酒と合わせてお楽しみいただけます。
世知原町の茶畑は標高450mの山間にあります。冬は雪がつもり、一年を通して冷涼なため葉は肉厚になり、味も香りも上質な茶葉ができあがります。更に香りを活かすため、浅く蒸し、茶葉に味を閉じ込めるために勾玉状に揉み込んだ、全国の緑茶生産量の3%程度しか生産させていない「蒸し製玉緑茶」という製法で生産しております。また、土作りにこだわりをもち、自社で茶の栽培から製造・加工販売までを一貫して行っております。
お茶本来の味・香りを感じて頂けましたら幸いです。 - 提供可能時期
- 年中大丈夫です。
- 提供可能な期間の中で旬がある場合
- 賞味期限/消費期限
- 賞味期限
- 期間
- 6ヶ月
- 保存方法・温度帯
- 常温
- 保存方法
- 高温多湿を避け、冷暗所で保存ください。
- 表彰歴
- 有
- 表彰内容
- 輸出の実績有無
- 有
- 輸出実績のある国
- 台湾
- 将来的に輸出の希望有無
- 有
- 将来的に輸出したい国
- 情報公開日
- 2023/05/24
Download 特産品情報ダウンロード
サイト内の特産品情報をCSVで出力できます。
※CSV形式でダウンロードされます。エクセル等で開いた場合、文字コードによってうまく表示されない場合があります。
CSVからエクセルへの変換方法に関しては、こちらをご確認ください。(3月31日に改訂)
お問い合わせ先
半島の食のブランド化推進のための官民連携体制実施調査事業事務局
(株式会社JTB 霞が関事業部内)
TEL: 03-6628-4790(平日09:30~17:30 土日祝日は休み)
FAX: 03-6628-4791
Mail: hanto_shoku@jtb.com
窓口: 竹内 健二/安海 徳哲